
皆さん、こんにちは。ゴールデンウイークまったり過ごした雪井(@yukii_blog)です。
ええ、更新予定だったブログも忘れて完全に遊び惚けておりました(笑)
時間は空いてしまったんですが、気を取り直して自分の記録もかねて資産公開記事行ってみましょう~!
日経平均、軟調!!
含み益が減るのは残念だけど、ようやく少し買う気が沸く株価の銘柄もチラホラ出てきましたね♪まあ、一番買いたい米国株は相変わらず高値のままですが(笑)あと、実際にバーゲンセールとまではいかないので、キャッシュの使い過ぎには引き続き注意したいところですね♪
日経平均28812.63円(2021/4/30終値)
投資を始めたり、投資についてのブログを読んでいると 他人の資産状況 気になりますよね!
今月も、投資のメリット・デメリット全て包み隠さず載せていきます!
さてそれでは、まだまだ投資初心者の僕ですが2021年4月30日時点の持ち株・ポートフォリオ・資産・実現損益を全て公開していきたいと思います。
ちなみに僕が株式を始めて買ったのが2018年6月なので現在の投資歴は2年11ヶ月になります。
毎月、月末(もしくは月初)に定期的に公開していこうと思いますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
おかしいな。ゴールデンウイークあったのに更新日が5月中旬を過ぎているぞ\(^o^)/
いやね、違うんですよ。決して掃除をしていた時に出てきたゲームを始めちゃったからとか、漫画読み返しちゃったからとか、ずっと気になってたアニメ見たとかじゃないんです。ただね、一つ言えるのはAngel Beats!は面白かったです!
(参考:wikipedia)
うん、更新頑張ろうと思います(笑)
それでは、今月も…
目指せ!配当・優待生活♪
目次
2021年4月の資産状況を公開
それではさっそく公開!2021年4月時点の資産状況はこちら!

楽天証券

先月の資産公開記事と比較してみると
・含み益が減少
(先月までは 718,766円の含み益)
・実現損益が減少
(先月までは 68,130円の実現損益)
残念ながら、含み益、実現損益ともにマイナスという結果になりましたorz
まあ、年明けからずっと堅調すぎましたし、こんなもんかなあってのが正直な気持ちです(笑)
現在の持ち株・ポートフォリオはこちら
現在の持ち株、ポートフォリオはこちらです!



楽天証券
アトム
を 損出ししながら、100株追加で買増しました。
予定としては800円超えたら100株売却。700円以下になるようならさらに追加で買い増しを予定いています。優待改悪されないと良いんですが…。
新規銘柄として、
日本エスコン、イオンモール
を購入。といっても、利確していたのを再取得した形ですね。
日本エスコンは実は何度もスイングトレードさせてもらっている銘柄です(握力無くて手放しているとも言います(笑))。
好決算なのに売られる所謂、仕手株(機関投資家等が株価操作する銘柄)なんですが、コバンザメのように流れに身を任せて付いていく事で上手くいくので、実は僕としては相性がいい銘柄なんです。何度長期保有で!と言いながら手放したか分かりませんが(笑)

楽天証券
こんな感じで日本エスコンに絞ると非常に好成績なトレードです。逆にどこで損失出しまくってんだって話ですが(笑)
個人的にはスイングトレードする銘柄には自分との相性みたいなのがあると思うんですよね。僕としては、塩漬けになった時に配当くれるキャッシュマシーンとなってくれる銘柄の方がありがたいです♪あとぶっちゃけ、チャート苦手な僕には機関の売仕掛けとか買仕掛けとか分からないですし、株価いじって動かしてくれるならお供しますって感じです(笑)というわけで、趣味に使ったと思って失ってもいい100株再購入しました。
イオンモールはコロナで株価下がった時に長期目的で買ったものの誘惑に負けて利確したものを買い直しました。ほぼ利確した時と同じ額なんですが、税金で持ってかれてるから実質マイナスですね(つд`)
今度こそ長期で保有を!!
(できるかなあ orz)
HDV、SPYDの米国株ETFを購入!
先月に引き続き、高配当の米国株ETFを購入!相変わらず機会損失になるのも嫌なので、すこ~しずつ買いまし中です!
次の機会には株価急落か為替円高になった時に思い切りバット振れるように…準備しておきたいですね♪
2021年4月の配当金・分配金・株主優待
2021年4月に届いた配当金・分配金、株主優待は次のとおり

楽天証券
日本再生可能エネルギー投資法人 から3200円
エスコンジャパンリート投資法人 から14396円
HDV から11.91USドル
から 合計で17596円+11.91 USドル(1300円くらい)
の配当・分配金を受け取ることができました。
今月は配当多めで嬉しい~♪
やっぱりコロナ禍で買い増しできたエスコンジャパンリートさんが良い仕事してくれています♪もっと買増しといても良かったなあ。一部利確したのが悔やまれます。当時は資産のバランス保つためには仕方なかったんですけどねorz
来月(6月)は3月決算の配当が入る月です。今月分くらいの配当でも嬉しいけど…高配当株投資をやってる皆さん、来月が楽しみですね♪
2021年4月の株式市場・株取引はどうだった?
先月買ったアトムを早速損出し(笑)
5820円の損失でした~orz
税金取り戻せるからいいんですが、やっぱり飲食関係の銘柄はキツイですね~!
でも、最終的には500株になるまでは買い増しもありだと思ってるので、どっちに動いても良いかな!応援します。。。って事で、優待改悪だけは勘弁してください!ホント!
ということで今月は5820円の損失でした~。
アトム、、、優待だけはいじらないでくれ~!
2021年5月の目標
うん、目標もなにも、既に5月ほぼほぼ終わってるじゃんというツッコミが飛んできそうですね(笑)
ええ、未来予想ですが、5月は日経及びダウが暴落するタイミングがあると思いますのでそのタイミングで米国株ETFと日本株を買増せると良いと思います♪
でも、きっと日本株はもっと安くなるとみてるうちに買えずに見逃すのではないでしょうか。なんでこんなことが分かるのか…不思議ですね~(笑)
うん、目標でも何でもないなw
来月こそは、早めの更新を心がけたいと思います!!
ではでは、個人投資家の皆、5月も残り数日、頑張っていきましょう~♪
全く関係ないけど、ガッキー結婚に驚きました!
ファンだったのでショックでガッキーロスですが、一切出会うことがない人の結婚にショックも何もないですよねw
てことで、ご結婚おめでとうございます!
でもまあ、とりあえず星野源さんには嫉妬しときましょうか(笑)
それにしても有名人の結婚で株価が下がるなんて初めて知ったけど、面白いジンクスでした(笑)
では、投資家の皆、今月も頑張ろう~!
目指せ!配当・優待生活♪